
黒塗り梅花蒔絵手付きたばこ盆

装 飾 | : | 金平蒔絵 金銀金貝(かながい) |
火入れ | : | 真鍮梅彫り |
寸 法 | : | 18.4×13.7×13.7cm |
その他 | : | 銘「狩野柳慶画」 「狩野柳慶画駕籠煙草盆」と箱書き 慶応四年に米一俵と交換した旨の書付あり |
※こちらは常設しておりません。
数あるたばこ盆の中でも、小さくコンパクトにまとめられています。漆は狩野柳慶の下絵で梅花が描かれ、引き出しの金具や火屋(ほや)の透かしは桜の意匠でまとめられています。箱書きからは、狩野派の絵師が蒔絵の下絵を描いた駕籠用のたばこ盆であることが、わかります。また、他に付属する書付から、米一俵(一石が二俵半)で交換したことが記録されています。