
朱漆内黒漆塗りたばこ盆

装 飾 | : | 朱漆塗り 内黒漆塗り 小口外側金青漆塗り |
火 入 れ | : | 銅象彫り |
灰 落 し | : | 毛宇留龍彫り |
たばこ入れ | : | 梅鉢唐草蒔絵たばこ箱 |
き せ る | : | 真鍮白魚形筋入蓮弁・格子・唐草・累座文きせる(2本) |
寸 法 | : | 5.2×45.0cm |
そ の 他 | : | 前田家伝来 |
※こちらは常設しておりません。
加賀百万石の大名、前田家に伝わった、大形の丸盆形たばこ盆です。直径45cmもある盆からは、素材の巨木を連想させ、塗り分けた金と朱・黒の漆は、単純かつ明快であり豪壮さを演出しています。箱書きには「御客前」とあり、前田家で来客用に使用したことがわかります。盆形のたばこ盆の典型的な形態を伝える逸品の一つです。